532
-
重みのあるテクスチャーで少量で大丈夫なのでコスパいいです!保護されてる感じが好きです
-
秋ごろから、何を使っても肌がガサガサの時期があり、こちらを購入しIHADAの化粧水、キュレルのクリームにこちらのみのシンプルなスキンケアを試みたところ、2週間ほどで治りました。 それからは、乾燥や肌のトラブルを感じる日のスキンケアに積極的に取り入れています。
-
ナノエマルジョンと混ぜて使用しています。夜に使用すると翌朝、肌がふっくらしていると思います!またメイク前に使用しても、ファンデがよれることがないので、リピートしていきたいと思いました。
-
テクスチャーに好みが出てしまうくらい、かなり重めなオイルです。 ただ、しっとり感を求める方にとっては なかなか探しても無いオイルで私はとっても気に入って毎日使ってます。 冬は、お化粧後に指先に1滴垂らし両手の人差し指で馴染まさてから ポンポンと目頭近く〜頬骨〜目尻当たりに薄っすらと付けていきます。これだけで肌ツヤが出来、日中の笑いジワも解消されます! そして、月に一度お風呂で頭皮と髪の毛のパックとマッサージをしてます。髪の毛が硬くゴワつきやすいのですが それを始めてからしっとり感とまとまり感がうまれ、病みつきになってます!
-
塗るだけで安心するような製品です。顔に保湿しながら唇もケアしてます。
-
顔だけでなく爪・唇・髪・頭皮の保湿にも使えて私にとって救世主のような存在です。最近は目元の保湿にも使っています。 100%と70%どちらも素晴らしい保湿力ですが、ジェルやクリームなどに混ぜて使うことが多いので100%タイプを引き続き販売いただけると助かります。
-
使用感はハチミツの数倍ねっとり。基本一滴で十分だから全然減らずコスパ最高を通り過ぎて期限が心配になるくらいです。で色々試しまくった結果、最高な使い方は風呂前の毛先に5滴揉み込んで(ごわつくけど心配しないで)後はいつも通りシャンプー。ドライヤー後信じられないくらいしっとりします。おすすめです。
-
寝る前に目元や気になる小じわ部分に塗っています。まだ使い始めですが、目元の乾燥が無くなりそう。かなり濃厚オイルなので、髪の毛が触れるとべたつくので注意した方が良いと思いました。
-
保湿力をプラスしたくて購入しました。ベタつきもなく、オイルなのにみずみずしさを感じます。
-
確かにネットリしており、簡単には伸ばせませんが、花粉の季節の鼻の下のカサカサあれてる部分やリップに最適。 顔全体にはナノエマルジョンディープに混ぜて使っています。 使用量が少なくなかなか減らないので、とても持ちそう。 ミニサイズがあると良いですね。