- HOME
- 簡単!3分のエステケア

-
ビタミンC誘導体を配合した化粧品は数多くあります。ただ、トゥヴェールのビタミンC誘導体ローションが他と違うのは、きっちりその効果を認められた「薬用」タイプであること。ビタミンC誘導体自体は歴史のある成分ですが、それを効果的に配合する処方は、新しいものです。「効果的な処方」ゆえに一定の効果が期待できると、お墨付きを頂きました。高濃度にビタミンC誘導体を配合してもきっちり効果が認められないと、薬用許可は得られません。そのため、多くの高濃度ビタミンC誘導体配合化粧品は単なる化粧品が一般的。トゥヴェールは、「お客様のお悩み」には真摯に対応したいと考え、あえて厳しい審査がある薬用ローションにこだわりました。
*1 シミを防ぐ *2 ニキビ予防
-
私どもの答えは「薬用ホワイトニングローションα EXが一番」です。たとえばAPPS(アプレシエ)はかなり浸透力が高いビタミンC誘導体ですが、シミに対する効果が薬用ホワイトニングローションα EXより劣り「シミに対する薬用承認」が下りません。つまり、APPSは浸透力が高いのは確かなのですが、シミやニキビへの効果となると「薬用ホワイトニングローションα EX」がきっちり認められている以上、APPSより問題解決力が高くなります。10年以上APPSを販売しておりますが、お悩みに対する問題解決力の高い化粧品を開発したいと考え、薬用ホワイトニングローションα EXの発売に踏み切りました。

* 当社内
手のひらの熱によりローションが浸透しやすくなります。
* メラミンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ