369
- 
				
				レビューがきっかけで買ってみたのですが、想像していた以上に 肌にはアミノ酸が必要だったんだなと、気付かせてくれた商品です。 使い方は結構アバウトで、お風呂上がりに顔を拭いたらすぐに 原液を顔からデコルテまで伸ばしています。 そうすると、ボディケア物を塗ったり着替えたりする間に 顔が乾燥してしまうのが防げるので、慌てなくても済みます。 原液だとテクスチャーがかなり重いです(当たり前ですが)。 本来は、化粧水等に混ぜた方が使いやすいと思います。 少し多めに配合してシートパック等が良いのかな? 無精者の私は、真冬の乾燥が一番厳しい時期には毎日のように これを原液でたっぷり&ナノエマルジョン量多め(化粧水感覚で)を 何度か重ねて塗ったりしていました。 この手抜き的荒技がきっかけで、以前より一段肌が丈夫になった感じがします。 最先端物と比べるとイメージ的には地味ですが、肌の土台を作りあげるのは アミノ酸やセラミドのような基本的な成分なのだなと、しみじみ感じてます。 これからは洗顔後すぐにクリスタルセラムを使用する予定のため アミノ酸エッセンスは他の使い方を考えます。
- 
				
				今回、Pホワイトパウダーを作るのに購入しました。これとヒアルロン酸を投入すると顔だけではなくボディーにもし使用。贅沢なビタミン化粧水で背中の吹き出物にも良く、これからの冬にむけてパーフェクトですね。残ったものは口コミのもあった髪にも使用。いい感じです。おすすめのチラシで拝見した髪用のスプレーの作り方を参考にしてリペアエッセンスも購入したいですね。
- 
				
				化粧水に混ぜてイオン導入に使用。少量でお肌がしっとりになります!
- 
				
				手作り化粧水にグリセリンの変わりに入れて使ってます。 しっとりしていい感じです。
- 
				
				このプライスでこのしっとり感はすごい!リップケアに原液でも使用しています。
- 
				
				肌がしっとり、柔らかくなります。 私は表記の量の限界まで入れるとちょっとぴりぴりするので半量仕様ですが、それでも十分しっとりします。プレミアムホワイトパウダーの乾燥が気になる時、夏に買ったさっぱりタイプの化粧水を秋に使い続ける時などに使っています。
- 
				
				プレミアムホワイトパウダーローションに混ぜて使用していますが、 量を調整することによって、化粧水に トロミをつけたり、自分好みに作れるので、 やめられません。
- 
				
				手作り化粧水に5パーセント程入れています。お肌の中からしっとりする感じです。
- 
				
				髪に使用。うまくつけられればサラサラの髪になりますが、 失敗すると髪を洗ってない人のように…。 使用量の加減がまだつかめていないのでとりあえず真ん中評価で。
- 
				
				化粧水を作る時と、イオン導入の時に遣ってます。 効果のほどはハッキリとはわかりませんが、しっとりするような気がします。





 
			   



 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                