-
「さらっとした感触」
- ディープトリートメントオイル(浸透湿潤セラミド100%)は高濃度浸透湿潤セラミドであるため、かなりテクスチャが重くなります。この重いテクスチャを改良するために、超高圧乳化装置を使用して、ナノ乳化を行いました。この結果、軽く浸透のよいテクスチャに改良しております。ディープトリートメントオイルが重いとお感じの方にはおすすめします。
-
「高濃度*だからできること」
- 乾燥が激しい方は、肌の内部からの水分蒸発を抑えるセラミドが不足しがち。セラミドが不足すると、本来肌に入らない物質まで侵入するようになり、それが更なる症状悪化へと導きます。
そのため、肌表面を保護するスキンケアが大切となってきます。
ナノエマルジョンは一般的な化粧品ではありえない、10%もの高濃度(浸透湿潤セラミド)で、ディープトリートメントオイルよりさらに角層のすみずみへ浸透するのが特徴です。インナードライタイプの方にはディープトリートメントオイルよりこちらをお勧めします。
また、水に溶ける高濃度タイプであるためたっぷり水をしみこませたコットンに数滴落として、お使いいただくということも可能です。(普通肌の方が経済的にお使い頂く方法です)
*当社比
-
「荒れやすい唇に」
- ナノエマルジョンは荒れやすい唇にもリップケアとしてお使いいただけます。荒れを防ぐ対策だけでなく、うるおいを与えます。
-
「髪のトリートメントにも」
- セラミドは髪の毛にとってもバリアを担う重要な脂質。
肌と違ってセラミドを洗い流せば、髪自身で自動的に補うことはできません。
パーマや毛染め、ブリーチでは、髪の毛の表面が荒れてしまい、セラミド量が少なくなっています。つまり、しなやかな髪に必要な水分が保持できず、パサパサの髪になっていきます。
お風呂上りにナノエマルジョンでケアすることにより、髪の傷んだ部分へ集中的に入り込み、髪にハリとコシを与えます。また、髪に適度なツヤも与えます。
-
- 手の平に10円玉位をとります。
-
- 両手で包み込むように、やさしくおさえて、浸透させます。
-
- 乾燥を感じる部分には、重ねづけしてください。
トゥヴェールの売れ筋商品であるトゥヴェール擬似セラミドエマルジョンの改良を通じて、この商品は開発されました。
浸透湿潤セラミドを高配合するだけではなく、ヒト型セラミドやアミノ酸も一緒にナノエマルジョン化すればもっとお肌に良いのではないかと考えて、ナノエマルジョンが出来ました。
浸透湿潤セラミドの10%配合は当然として、ヒト型セラミドとアミノ酸も一緒にカプセル化することで、美肌力アップと共にコクのある仕上がりとなりました。
人工的なものではなく、植物性乳化剤のみにこだわり、洗顔で失われるセラミドを補い、インナードライや外界刺激からのバリア成分を補う商品としては効果的なものです。
肌を守るセラミド
セラミドとは、細胞と細胞の間に存在する脂質で、乾燥やホコリなどの外敵から身を守るバリアの役目を果たします。
肌が健康的だとセラミドが細胞間に満たされているため、トラブルの原因となる物質が侵入できません。

*当社比
-
全成分 水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)(浸透湿潤セラミド、保護)、グリセリン(保湿)、BG(保湿)、DPG(保湿)、ペンチレングリコール(保湿)、水添レシチン(乳化)、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス(保湿)、ラウリン酸ポリグリセリル-10(乳化)、PCA-Na(保湿)、セラミド3(保湿)、PCA(保湿)、アルギニン(保湿)、アスパラギン酸(保湿)、グリシン(保湿)、アラニン(保湿)、セリン(保湿)、バリン(保湿)、イソロイシン(保湿)、トレオニン(保湿)、プロリン(保湿)、ヒスチジン(保湿)、フェニルアラニン(保湿)、異性化糖(保湿)、ローズマリー葉エキス(保湿)、ポリクオタニウムー51(保湿)、乳酸桿菌発酵液(保湿)、フェノキシエタノール(防腐)、乳酸Na(保湿) -
消費期限 保管方法 ・ 室温保存(未開封1年、開封後6ヶ月)
・ 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。また、極端に高温の場所や低温の場所には保管せず、直射日光のあたらない引き出しの中などに保管してください 。
・本品が肌に合わない場合、次のような場合は使用を中止してください。そのまま、使用を継続されますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医にご相談されることをお勧めします。
使用中、赤み、かゆみ、はれ、刺激等の異常があらわれた場合。使用したお肌に直接直射日光が当たって、上記のような異常があらわれた場合。傷や腫れ物、しっしんなどの異常のある部位にはつかわないでください。